Education / Training教育・研修事業
介護・福祉・医療に特化した
オーダーメイド研修
Custom Training
- スタッフのサービス・技術レベルを上げたい
- 人間関係・モチベーションを改善したい
- 離職率を減らしたい
1社1社にあった研修プログラムを
作成します!
ご相談から実施の流れ Flow
-
STEP1
- 打合せ・ヒアリング
- 研修の目的や背景、受講者の状況やご担当者様の意向をヒアリングいたします。
-
STEP2
- 企画書のご提案
- お伺いした内容から効果的な研修テーマや適切な日数などをご提案いたします。
-
STEP3
- 研修実施
- 講師を派遣する形もしくはこちらで用意した教室で実施する形でも可能です。
夜間や休日の開催もお気軽にご相談ください。
研修一覧 Training List
- メンタルヘルスケア
- リスクマネジメント
- 認知症ケア
- 虐待防止に関する研修
- 介護におけるリハビリテーションの視点
- 介護における接遇マナー研修
- 感染症の予防・拡大防止のための研修
- 介護職場における看取りの取り組み
- 利用者の尊厳と介護職の倫理
- レクリエーション実践スキル
- 介護保険基礎知識
- 成年後見人制度について
- 高齢者に対する食ケア
-
介護技術研修
- ・生活支援技術
- ・移動、移乗介助研修
- ・食事介助技術研修
- ・入浴介助技術研修
- ・排泄介助技術研修
- ・整容支援技術研修
接遇マナー強化・
モチベーション向上といった
階層別の職員研修
Specialization Curriculum
福祉業界の現場では、チームとして連携しなければご利用者様の満足は得られません。チームワークのとれた職場環境の構築を目指し、新人から管理者までそれぞれのレベルで求められるヒューマンスキルの習得を目指します。
職員が自ら考え、行動し、結果を出していく。プロフェッショナルとして、役割を果たしていくためには、それぞれの階層に応じた教育体制の構築が求められます。
新人職員研修モデル
カリキュラム
- 新人職員研修
- 接遇マナー研修
一般職員研修モデル
カリキュラム
- 組織内コミュニケーション
- 育成力強化研修
- アンガーマネジメント研修
管理職・リーダー研修モデル
カリキュラム
- リーダーシップ向上研修
- 部下のモチベーション向上と
マネジメント - マネジメント総合研修